fc2ブログ

☆∞ 錦えび ∞☆ nishikiebi

生体はZEUSShrimp(ゼウスシュリンプ)・ZEUS shrimp・ZEUSシュリンプ を扱っておりLOWグレードからHIGHグレードまで幅広く販売しております。レガリアシュリンプ、REGALIAShrimp、も取り扱いを致しております。                               nishikiebi3@kmj.biglobe.ne.jp             

◆ 大ケガ ◆

2011-11-20.jpg

ココ最近 桃加がだいぶん歩き出した! 

嬉しい事ですが・・・ 3日前にテレビ台で思いっきりアゴを打ち・・・

下の歯が2本しかはえてないのに舌を噛んで血まみれになってました。

昨日もアゴを打ちアゴの下に切り傷を・・・目を離せない時期になってきました。

とに角、元気が良すぎて・・・(  ̄w ̄)( - w -)( _ _)つ~♪

イクメン頑張ってます・・・ 爆 

んな感じで。。。
スポンサーサイト



  1. 2011/11/27(日) 10:31:33|
  2. えび

◆ お疲れでした! ◆

2011-11-5-1.jpg

遅くなりましたが・・・爆 えび友へ起こしの皆様 お疲れ様でした!

イベント当日は大盛り上がりで沢山の方々がお越し頂き本当に有難う御座います m(_ _)m

デカビーもオークションも大~盛り上がりでしたよね!

詳しくはkⅡブログにアップされると思いますので思い返して見て下さい!

髭爺も喜んでいると思います♪

協賛も沢山集まりました 皆さんの沢山の思いがえび友に集結したイベントになりました!

今回これなかった方でも協賛だけさせて下さい!っと申し出て頂いた方々もいました。

業者から個人ブリーダーまで結構いました 本当に有難う御座いました m(_ _)m

イベントを盛り上げる起爆剤になりました!!! 主催者並びに参加者に代わり感謝申し上げます。


今後、えび友、並びにデカビー!コンテストは2回3回と・・・・・続けて行きますので!


今後ともよろしくお願い致します(笑 

本当に楽しい一日を共に過させて頂き有難う御座いました!!!

 

 
  1. 2011/11/22(火) 20:49:48|
  2. えび

◆ 準備完了! ◆

2011-11-5-3.jpg

先ほどKⅡを覗いてきました!

続々全国各地よりデカビーが届いてました♪

やっぱりデカイのは迫力があります!!!

っが!精密に測ると以外に無いのが・・・驚き・・・。

自分が思っているより正式に計ると全然ない!

2.5でも目視と実測ではカナリイメージに差が有りました

水槽の中で見るのと計測機で見るのでは全然違います

多分皆さんカナリ大きめで認識していると思います。

家で水槽の中で物差しで計った固体が大体2.8位あった感じが・・・

実測では2.4位です! だから以外に無い・・・???

さー結果はどうなるか???楽しみです!!!

d-d21
  1. 2011/11/18(金) 17:22:21|
  2. えび

2011-11-4-3.jpg

今日は足し水日和になっています!

アマフロの間引きやガラス面のコケ取り何かとやる事がある・・・(汗

今週末より友人やえび友がkⅡのイベントに来ます!

ウチにも数人寄ると思いますのでメンテしています♪

d-d21

  1. 2011/11/17(木) 12:06:00|
  2. 未分類

◆ しゃぶしゃぶ! ◆

2011-11-3.jpg

昨日は山口のヨメの実家にてしゃぶしゃぶを食べました!

も~う鍋が良い季節です! チョット食べ過ぎましたが・・・

暫くは鍋三昧になりそうです♪


えび友のイベントが近付いてきましたね~

ウチも出品しますが・・・正直 微妙~~~な感じです (爆

ウチの出品予定の目星を付けていた赤メスが多分この固体はも~う抱卵せんやろ~!って思って

いましたが・・・昨日えび友の田中さんと水槽を眺めていたら・・・!

何と普通に抱卵していました(笑 

抱卵して更に少しでっかくなった気がしますが・・・! 実測が楽しみです。。。

d-d1


  1. 2011/11/14(月) 22:46:52|
  2. えび
次のページ

カレンダー

10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

プロフィール

錦えび nishikiebi

Author:錦えび nishikiebi
☆∞ 錦えび ∞☆

■ Eメールアドレス ■
nishikiebi3@kmj.biglobe.ne.jp

ご質問等ございましたらいつでもお気軽にご連絡下さい。

カテゴリ

リンク

このブログをリンクに追加する

最近の記事

月別アーカイブ

translate this blog into